2009.01.29
南多摩斎場 (町田市)
葬儀式場と火葬場が隣接された斎場施設です。葬儀式場から火葬場までの移動距離がないので、皆様に人気の葬儀施設です。
南多摩斎場(東京都町田市)
住所 東京都町田市上小山田町2147番地(地図)
電話 042-797-7641

★南多摩斎場は、八王子市・町田市・多摩市・稲城市・日野市の5市による
共同設置施設で 斎場は八王子市・町田市・多摩市・稲城市・日野市の方のみ
利用できます。
火葬は5市以外の方も利用できますが、火葬料は市外料金になります。
南多摩斎場は火葬場併設ですので、車での移動の必要がありません。
通夜から初七日まで一ヶ所で執り行うことができ、色々な面で便利なため、
利用される方が多いとても人気の斎場です。
南多摩斎場の公式HPは⇒こちら
セレケア公営斎場プラン⇒こちら
近隣葬儀式場
●みなみ会館 ●浄運寺会館 ●岩子会館 ●いずみ会館 ●アシスト多摩境
●高蔵寺 ●寿量寺 ●蓮清寺 敬信殿
南多摩斎場での施行実例
? 参列人数222名 ? 参列人数170名 ? 参列人数142名 ? 参列人数90名
?参列人数80名

?第一式場 ?第三式場

?第三式場 ?第一式場

?第三式場
南多摩斎場の使用料について
2009年6月1日から南多摩斎場の式場が改装され、式場が増えました。
式場は故人又は火葬許可の申請者もしくは喪主の住所が
組織市【八王子市・町田市・多摩市・稲城市・日野】の方のみ利用できます。
式場使用料(2日間)
市内 市外
第一式場 \140,000 \280,000
イス席104名・祭壇常設
第二式場 \50,000 \100,000
イス席35名 ・祭壇常設
第三式場 \50,000 \100,000
イス席80名 ・祭壇なし
火葬料 無料 \50,000
通夜当日のお清め所の待合室利用の場合は \10000 です。
葬儀・告別式の日の火葬中の待合室料は無料です。
霊安室 市内の方・市外の方で料金が異なります。
各式場とも、遺族控室・寺院関係者控室があります。
寝具類は持ち込みになり風呂・シャワー類は完備されていません。
3台の車イスがあります。車イス用のトイレ・エレベーターも設置されています。
収骨後は斎場施設の利用はできませんので精進落としの会食は火葬中に済ませます。

第一式場 第二式場
第三式場

待合室

霊安室 火葬室

式場入口 第一式場ロビー

ロビー
南多摩斎場の利用交通
京王相模原線南大沢駅よりタクシーで5分ほどです。
京王相模原線多摩境駅からもタクシーで5分ほどです。
JR横浜線相模原駅よりタクシーで15分ほどです。
駐車場は130台ほど収容できます。
詳しいことは担当の葬儀社・斎場係員にお尋ねください。
セレケア公営斎場プラン
◆基本 30万円(税別) ◆5号 45万円(税別)
◆3号 60万円(税別) ◆2号 80万円(税別)
◆1号 100万円(税別) ◆特号 120万円(税別)
◆特上号 160万円(税別)
【東京都23区外の式場】【東京都23区の式場】【小規模式場一覧】
Write by