2009.02.05
瑞穂斎場 (瑞穂町)
葬儀式場と火葬場が隣接された斎場施設です。葬儀式場から火葬場までの移動距離がないので、皆様に人気の葬儀施設です。
瑞穂斎場(瑞穂町)
住所 東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田244番地
電話 042-557-0064

★ 瑞穂斎場は、瑞穂町・福生市・羽村市・入間市・武蔵村山市共同の設置施設です。
火葬場併設ですので車での移動の必要がありません。
通夜から初七日まで一ヶ所で執り行うことができ色んな面で便利な為、
利用される方が多い斎場です。
瑞穂斎場の公式HPは⇒こちら
セレケア公営斎場プランは⇒こちら
近隣葬儀式場・同規模葬儀式場
●羽村市富士見斎場 ●宝清寺たちばな会館
瑞穂斎場での施行実例
? 参列人数205名 ? 参列人数68名

? 参列人数382名 ? 参列人数75名

瑞穂斎場の使用料について
市内 市外
大式場 2日間 ¥100,000 ¥200,000
(通夜 5万・葬儀 5万) (通夜 10万・葬儀 10万)
中式場 2日間 ¥80,000 ¥160,000
(通夜 4万・葬儀 4万) (通夜 8万・葬儀 8万)
小式場 2日間 ¥60,000 ¥120,000
(通夜 3万・葬儀 3万) (通夜 6万・葬儀 6万)
市内 市外
火葬料 無料 ¥80,000
(12歳以上)
¥50,000
(12歳未満 )
¥20,000
(死胎児・改装 )
待合室 無料 ¥5,000
御遺体保管室 ¥4000 ¥2000
*御遺体保管室は込み合う場合が多く即日利用できない場合が御座います。
*御遺体保管室を利用の場合は保管中の御面会不可。

大式場

中式場 小式場
瑞穂斎場の施設案内
瑞穂町・福生市・羽村市・入間市・武蔵村山市 共同の設置施設です。
大式場 イス席 150名程
中式場 イス席 70名程
小式場 イス席 40名程
各式場には遺族親族の控室・お寺様の控室があります。
待合室は10室(洋室8 イス席40名・和室 48名 程です)あります。
待合室での飲食については売店利用をお願いします。
保管室は4室あります。
休館日は1月1日〜3日になります。

炉前ホール 収骨室 告別室

式場ロビー 控室(洋室)

待合ロビー 待合室(和室) 待合室(洋室)

庭園 待合室(廊下) 売店・喫茶コーナー
瑞穂斎場への利用交通
入間方面からの場合―西武池袋線・八高線利用
飯能駅から西武秩父行きに乗り、東飯能駅から八高線に乗り箱根ヶ崎駅東口下車
徒歩25分程です。
東京方面からの場合―青梅線・八高線利用
JR立川駅から青梅線で拝島駅まで行き、川越・高麗川行きに乗り箱根ヶ崎東口下車
青梅線利用の場合―羽村駅東口 下車。タクシーで約15分程です。
西武池袋線利用の場合―狭山ヶ丘駅 下車。タクシーで約20分程です。
瑞穂斎場には駐車場200台程あります。
詳しいことは担当の葬儀社・斎場係員にお尋ねください。
セレケア公営斎場プラン
◆基本 ¥315,000 ◆5号 ¥472,500
◆3号 ¥630,000 ◆2号 ¥840,000
◆1号 ¥1,050,000 ◆特号 ¥1,260,000
◆特上号 ¥1,680,000
【東京都23区外の式場】【東京都23区の式場】【小規模式場一覧】
Write by